今週の明野タイガース低学年チームは「勇者を叩け!!」シリーズ。昨日の交流戦で胸をお借りした島本ブレーブスさんとの1戦に続き本日は春季教育リーグ第7戦。相手は富田ブレーブスさん。昨日、交流戦で2試合。そして本日午前は松原小学校で練習と選手達の「脳ミソ」はほぼ全域「野球」が占領している最高のバイオリズム。サインプレーや高い意識での走塁、守備の際の打球勘も含めこれ以上ないテンションで乗り込んだ試合会場の高槻9中。全員野球で白星をもぎ取った、掛け値なしの満点回答と申し上げて良いのでは!?練習の成果が随所に発揮できた現時点で今春シーズンのベストバウトに位置づけられるナイスゲーム。この「今日のひと言」・・・2年目を迎え、ますます「自チーム絶賛論調」に磨きがかかっておりますが、本日もご期待ください。ただし、「決して驕らない・勘違いしない・もっともっと努力するんだ!!」これだけは絶対に理解してくれているとの大前提で吠えまくります!!その前に閑話休題。次なる公式戦を前に課題のバッティング強化に取組む高学年チームは本日1日練習。そこに「振って振って振りまくれ!!withテニスラケット」の練習プログラムでハアハアゼイゼイの高学年生達。オラオラとイチャモンつけながら見ていたワタクシですが、いっちょやったるかい!!と調子に乗って選手達を押しのけ、いざPLAY!!序盤はご機嫌、中盤から終盤にかけて、酸素不足が明らかに・・・46歳の初老ボディにはハードすぎた激辛スパイス・・・。やりすぎてもぅた~~!!。現在、パソコンのキーボードを叩く右腕が明らかに悲鳴を・・・。本日、この「テニスdeドラコン」に燃え上がった大人の皆さま・・・明日からの地獄の筋肉痛に一緒に悶えましょう(T_T)

では教育リーグのトピックス。前回勝利した第6戦、練習を重ねてきたその成果が小さな蕾となってカタチになり始めていることを実感したのですが、本日は「そのレベルゲージがさらに上昇した」・・・率直な感想。「投」「守」「打」「走」いずれの局面においても「目指す野球」へ近づきつつある内容。そのための絶対的な基盤である出場メンバーもベンチメンバーも全員が一体となって「元気よく声を出し合って!!」・・・すごくキッチリと自然体でできていました。このポジティブな雰囲気の中で先発H大⇔N弥バッテリー。前回同様、四球での出塁を最小限に抑え、打たせて取るピッチング。強力な相手上位打線に痛打はされる場面もありましたが、決して大炎上することなくその役割を果たしたナイスピッチング!!確実に一段階レベルアップしていること見せてくれたのがキャッチャーN弥の捕球術。ワンバウンドボールや低めの投球をほぼパーフェクトに「体全体」でガード!!力投するH大のリズムを好循環させるまさに「要」の働きでした。最終回は練習を重ねS水監督が「温め抜いた」投手N弥⇔捕手H大への必殺リレーを初披露!!久しぶりにマウンドに立つ背番号「10」・・・この「底抜け脱線お祭り軍団」を苦悩しながら率いるN弥が見せた快心の笑顔・・・また次もあるぜ社長!!内野守備陣もサードK/H人・ショートK眞・セカンドM。ノーエラーでアウトを積み重ねていきました。特にサードK/H人。強い打球やダッシュよく突っ込まなければならない打球、ファーストへの送球も含め、練習を重ねている途上。本日はしっかりとその成果を見せてくれたナイスプレイ連発!!右打者の強い打球が容赦なく襲う重要ポジションのサード・・・ライバルが多いけど必ず掴めよ!K/H人。サードの守備位置から投手への「ゲキ」もよく響いていたぜVERYGOOD!!「打」は低学年チーム野球の鉄則「強く叩いて、次打者へ繋げ!!」がしっかりとできていました。叩きつけてゴロを打ち、アウトになっても走者を進塁させる、また、三振→振り逃げ出塁も徹底してもぎ取る!!そして選球眼よろしく四球を選ぶなどで常に塁上をランナーが賑わしている展開。こうして全員でチャンスを拡大させて3番H大・4番N弥がタイムリー長打で生還させる理想的な得点で着実に加点し主導権を握り続けることができた試合。「攻める走塁」で第二リードをしっかり実践し、アウトカウントに応じて進塁・帰塁などを理解し始めて即実践に移せていたのがK佑とM。紛れもなく練習のたまもの。生還しベンチからは次打者・次走者へ声を出して鼓舞するなど終始、理想の雰囲気のままゲームセット。毎度申し上げますがこれが「ホンモノ?」それとも本日限りの「たまたま?」・・・次戦が楽しみでなりません。「あの試合はなんやってん?マボロシ~~!?」とIKKOさんの如く吠えさせてくれないことを信じているぜ低学年チーム諸君!!

試合終了後の松原小学校でのバッティング&守備走塁の複合練習。本日の試合を反復し、真剣な眼差しで走塁技術の脳内完全インプットをめざす選手。今までだったら消極的でなかなか第1歩が踏み出せずに掴めなかったファールフライを捕球する選手。試合に出場したかったぜ!!の気持ちをバットに込めてフルスイングをする選手。それぞれにその野球に対する潜在意識も確実にいい方向に作用し始めて、「このチーム・・・化ける!?」またその思いは確信へと変わりつつあります。練習を重ねて試合で実践できれば大きな自信へと飛翔する。発展途上中の低学年チーム、熱量をハイピッチで上昇させながら化学反応を起こしている・・・現在地はこんな感じでしょうか!!選手諸君、チーム発足から3カ月、必死に頑張って練習を重ねて・・・ほら、世界は変わって来ただろう!!


6件のコメント

匿名 · 2019年6月10日 20:35

お疲れ様です。
昨日も送迎、応援、後審判など
保護者の皆様からのご協力をいただきありがとうございました。

昨日の試合は、コーチ陣や保護者の皆様かの教えを選手達が少しずつ身につけてきた内容の試合であったと思います。

ありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。

    akenotigers · 2019年6月10日 21:17

    おそらく明野G党さん?

    コメントありがとうございます。
    春季教育リーグ3勝目。おめでとうございます。

    例年になくメンバーが充実し、様々な要素を加味しながら出場メンバーを厳選する・・・試合のたびに悩ましい思いをされているものと心中お察しいたします・・・が、目の色変えてレベルアップの度合いを高めてくる新入団生が猛追し、ますますその「お悩み」は深まるものと想像しております。これに満足せず、ワタクシ、まだまだ手を緩めることなく新しい仲間の勧誘に旗を振ります。そしてチーム内バトルを制してレギュラーポジションを「ああ~どうしよう~」と悩み悶えるG党さんを物陰から「ニヤリ」と見つめる・・・私の今年の「裏目標」です。
    <事務局長>

明野町の虎吉 · 2019年6月10日 15:12

松小で最後「えらいストレス発散したはるなぁ…」と見ておりましたが、テニスラケットをブンブン振り回していたH武父の右腕も非常に心配です。

公式戦、今季初の連勝を飾ってくれたCチーム。
サードで攻守を魅せてくれたK.H人には午前中、少し多めにノックを受けてもらいました。
K.H人!嬉しかったね✨
でも、昨日のノックだけじゃないよ(^^)
春からの特訓があってこそのプレーだと思います。
サードはボテボテのゴロでのダッシュ、そして痛烈な当たりを体で止めて素早く早急…
『ホットコーナー』と呼ばれるだけあって、熱く!元気に!がむしゃらに野球を楽しめるポジションです(^^)
もっともっと打球を呼んでアウトをもぎ取って行こうな(^_-)
他の選手も一球ずつ、元気にボールを呼んで、自分を奮い立たせ、チームを活気づけて行こう!
富田ブレーブスさんとはスポ少リーグでも戦います。相手さんはきっとリベンジしにくるに違いありません。
N弥を中心に、明野Cチームもそれ以上の強い気持ちと闘う準備で立ち向かうで(っ`・ω・´)っ
まだまだ挑戦者!

教育リーグ残り3戦、選手達には全て勝つつもりで闘ってもらい
代表のコメントでもいただいたように
春のリーグを勝ち越しで終わらせてやりたいですね(^-^)
次の秋、そしてその次へとステップアップしてもらえるように。
普段『底抜けに明るい集団』から
練習中は『ピリッと引き締まる集団』
そして
試合では『明るく元気な常笑軍団』へと変貌し
『黄金世代』と呼ばれるように(^^)

    akenotigers · 2019年6月10日 21:04

    虎吉さん

    昨日のナイスゲーム。お疲れ様でした。
    4年生を中心に試合のたびに飛び出る日替わりヒーロー。次戦は誰がアピールしてこの「今日のひと言」に登場してくれるのだろう・・・そんなワクワク感を毎週持ちながら低学年チームの帯同をさせていただいたいます。春シーズンは教育リーグ残り3戦。スポ少リーグ残り3戦。まだまだたっぷりと残っています。挑む相手は強敵ぞろいですが、「頑張って練習して試合に出場する」→「試合に出て活躍してヒーローになる」→「今日のひと言に取り上げられる」・・・これで選手達が発奮してくれるのならばこのブログを続けている気力が倍増するってもんですわね。
    そして心配なのがH武父・・・私の約3倍の時間、鬼の形相でテニスラケットをフルスイングしていました。まさかS大に続き親子で爆死!?なんてことは・・・。
    <事務局長>

代表 · 2019年6月9日 23:49

春季教育リーグ3勝目、おめでとう
これで対戦成績も3勝4敗であと一つで五分の星に戻せますね。
残り3試合となりますが、勝ち越し目指して頑張って練習してください。

    akenotigers · 2019年6月10日 20:49

    代表

    またまたのコメントありがとうございます。
    成長著しい低学年メンバー達、試合での諸々の振る舞いも「それっぽく」なってきました。
    団の総帥である代表が試合観戦してくれたり、練習でワンポイントアドバイスを受けたりすることが
    間違いなく選手達の励みになりモチベーションUPになりそして自信へと繋がっていっていると思います。

    体験参加中のI真君も今週は試合の雰囲気も経験しそして出場も果たした「土日通し」での参加。
    「野球」を経験する最初の第一歩の「低学年チーム」。勝敗」を超越した楽しさが満載ですよ!!
    <事務局長>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です