本日8月23日。相変わらず、朝から極限の猛暑が容赦なく降り注ぎ続けた1日。明野タイガースは2元中継。高学年チームはいよいよ次週にプログラムされた高槻市長杯を目前に控え、願っても無い交流戦はリトルジャイアンツさんとの「GT決戦」in川西小学校。そして低学年チームの教育リーグ第4戦は野田ファイターズDチームさんとの「冠地区ダービーRound2」in北大冠小学校。例によってトピックス満載のPowerful Sunday(*^^*)。2020年度秋季シーズンを戦う明野タイガースにとって、そして次年度以降の未来の明野タイガースにとって、収穫の多い1日となりましたが、ワタクシの人生においても全く同様なのですが「日々、勉強やなあ〜」を改めて抱く1日となりました。野球って難しい・・・多種多様のルールが存在し、覚えるのも大変なのですが、これらを着実に自分自身のモノにしてクリアしていくことは間違いなく上達への近道となり、もっともっと野球を「好き」になれることに繋がるんじゃないかな!?・・・と私、思っております。本日の「今日のひと言」・・・まずはいつもの調子で試合トピックスを大いに語り、そして最下段に私からの「ご提案」を綴らせて頂きます。

ではまず高学年交流戦トピックス。昨日、松原小学校で1日練習を完走し、「野球脳」全開で敵地に乗り込んだはずなのですが・・・結果は惨敗(T_T)。本日、低学年チーム帯同で試合を拝見できなかったワタクシ、「ありゃりゃ・・・ぜんぜんあかんかったんかいな!」と凝視したスコアブック。その内容は6年生Kの2本の特大ツーベースを筆頭にK介・Y貴そして途中出場のR興もヒットを打つなど6年生組が「攻」で存在感を見せつけたことに加え、7回を戦い6四球GETと相手にヒケをとらず塁上を賑わせる攻撃を展開したのですが結果的に「1得点」。一方、パワフルに長打を数本浴びたものの与四死球は4つと最もイヤなランナー献上はそれなりに抑えながら「8失点」。試合会場に居なくても、あたかも居たように作成するこのブログ。各指導者への入念な聞き取り調査とスコアブック回顧のみで仕上げているのですが、なんとも腑に落ちんなあ〜!!率直な感想です。他にも本日、K坂代表もトピックスシーンとして挙げていたのがこの場面。相手バッターが1・2塁間を痛烈に打ち抜いた打球。ファーストKが懸命にセカンド方向へ捕球に走るが届かず、打球はライトへ!!この後、ファーストKはすかさず次のプレイに判断を切替え、ファーストベースへ駆け戻りライトゴロ完成!!試合会場にいなかった私でさえも容易に目に浮かぶナイスプレイ!!この一連の一塁手としての動作、なかなか思い通りにできずに繰り返し練習したプレイ!!しっかりと身を結んどるがな!!こういった練習の成果も飛び出した試合だったのですが、少年野球も高学年軍団になれば「投げる」「打つ」の能力が高いだけでは「試合」に勝てないのも現実。メンバー全員がルールをしっかり掌握し、状況・場面に応じた適切なプレイなど、脳ミソフル回転で相手に対峙するハイレベルな要素が求められてきます。高学年チーム諸君、しかしながら一切の悲観は必要ないぞ!!けど、秋季シーズンの公式戦を戦っていくにはこういった要素を叩きこむことも必要!!本日のプレーをまずは回顧し、「オレのあの場面のあのプレイ、実はこうしていれば違った展開になったのでは?」・・・これを思い返して欲しい。全員がそういった反省を自分自身に刻み、週末の全体練習そして次回の試合に挑まなければ、秋季シーズンに待ち受ける強豪チームとの戦い・・・勝ち抜けねえぜ!!ACTIVE BASEBALL軍団、道のりは平坦じゃないぞ!!

そして低学年チームの試合トピックス。昨日の惜敗を胸に秘め、2日連続の北大冠小学校。3年生・2年生主体で構成される相手Dチーム。ならば明野タイガースも先発ピッチャーD樹⇔キャッチャーMの3年生バッテリーを中心に3年生組に主体をおいた布陣。気の早い話ですが「2021年教育リーグ」ワールドの予告編を見せて頂いたような未来日記な試合。1回表に5点先取し、その裏4点献上。なんとも大味で、やや浮足立っってしまった立ち上がりでしたがD樹⇔Mのバッテリー、2回以降は見事に修正。ストライク先行でリズミカルな投球をMがしっかりと受け止める・・・2度目のタッグで「宿題」はテンコ盛りだけど、よく頑張った十分な内容だったぞ!!経験を重ねて「翼クンと岬クン」を超えるナイスコンビへと練習を重ねよう!!また、3年生組では本日もヒットに四球に振り逃げにとトップバッターとして塁上を駆けずり回ったK眞。そして、パワフルスイングで鋭いファールを連発しながら四球GET⇒練習を重ねたランナーワークを炸裂させて盗塁成功のA叶!!それぞれに試合で「できたこと/できなかったこと」をしっかりと回顧し、次戦に挑もうぜ!!そして、ラスト・トピックスは新入団のA・G・Hの「明野少年隊」トリオ。試合を見学すること3試合目。「俺も試合に出たいなあ〜」・・・隠し切れないその感情。酷暑のシーズンに入団となりながらも毎週、笑顔満載で登場し、練習に頑張る3人に嬉しいプレゼントが舞い降りてきました。最終回、代打で登場そして、その裏の守備につく!!それはすなわち、嬉しい初体験となる「試合」経験。緊張と興奮と抑えきれないワクワク感で一杯、初めてのバッターボックス。3人ともしっかりとフルスイングで「最初のページ」を刻みました。A・G・H!!ドンドン野球を覚えようぜ!そしてドンドン上手くなって上級生を脅かす存在になって欲しい。まずは本日のこの興奮をしっかりと胸に刻み、練習で覚えたこと・教えてもらったことを吸収していこう!!次週、低学年交流戦・・・ガチ対決終了後にエキシビジョンのミニゲーム調整中・・・乞ご期待!!

上記の通り、試合は「覚える事・次に生かす事」の宝石箱や〜(彦摩呂風)。プレイスキルだけでなく、そもそもの野球ルールそして、高度な内容になれば状況判断やシチュエーションに応じた最適なプレイなど、体よりも脳ミソフル稼働で相手と対峙するシーンも多々あります。選手諸君、特に新入団選手諸君!!私見であり、決して強制はしませんが、野球日記なる「野球ノート」を毎回、書いてみるのはどうだろう!?学校の勉強も同じなのですが人は「書く」行為で、モノを覚え、繰り返し読むことで「身につく」と私は思っております。内容は「今日、覚えたこと」「今日、教えてもらったこと」「今日の試合で出来た事・出来なかった事」など、何か一つのトピックスを「3行」でもいい、その代わり必ず毎週「続ける」こと、そして「読み返す」こと。上達へのひとつの手段として是非、実践してみて欲しい。そして、この「ボクノート」のページが次から次へと埋められてゆき、ふと気が付けば、そこに書き記した内容は全て、「体が覚えていて、勝手に動くのさ!!」・・・こうなること信じて、ぜひトライして欲しい。

さあ、来週は8月最終週。高学年チームは上述の通り「高槻市長杯」が開幕!!秋季と呼ぶにはまだまだ季節が追いついていませんが、学童野球の「本番」シーズンがいよいよ到来だぜ!!特に6年生諸君、悔いを残さぬよう、一瞬一瞬を大事にしていこう!!

最後に・・・先々週の本投稿「HAPPY TODAY」のコメント欄必見!!「アイツ」が嬉しいひと言をくれてるぜ!!


0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です