本日7月9日。総じて曇り空が支配したお天気事情だったのですがジメジメ湿度に加え、時折、顔を覗かせる灼熱の太陽が容赦なく体力を消耗させてくれた真夏の1日練習DAY。.明野タイガースは低学年チーム・高学年チームともに試合三昧となったExiting Saturday!!春季公式戦もいよいよ最終章ぐらいへ突入しているのでしょうか。あれよあれよと散財し、気づけば豊富な試合カードもすっかりと少なくなってしまった高学年チーム。まだまだ夏は終わらない!!もとい「春」は終わらない!!本日は7月開幕となる公式戦「北摂地区懇話会杯1回戦」に挑みました。一方、バブル宝島周遊の旅も一段落ついてメンバー増強14名、元気印の低学年チーム、久々にホームグランドに相手をお招きしての交流戦2試合。上述のメンバー全14名が元気に出場した茨木の強豪チーム若鮎・小手毬連合さんとの1戦は時間を忘れ、ガッツリ17時までフィールドを所狭しと駆け回りました。本日の「今日のひと言」・・・選手諸君には「わかっとるわい!」と怒られるかもしれませんが、キーワードは「先頭打者」・・・「攻」においても「守」においてもイニングの最重要キーマンであるこの先頭打者がいかに大事であるかをお勉強することができた貴重な1日であったと心の片隅でもいいので振り返って欲しい・・・ワタクシの試合を終えての第一声でございます。低学年チームもしかり。後のトピックスコーナーでも大いに吠えたいとは思いますが、「ノーアウトランナー1塁」。特に本日の対戦相手だった野田ファイターズさんのように試合経験豊富で基礎スキルの高いAチームが相手となれば、攻めるにつけ守るにつけ「ノーアウトランナー1塁」の局面はゲーム内における最大のチャンスであり、最大のピンチである・・・少々大げさかもしれませんが、それぐらい重い局面だと心の片隅に刻んで欲しいと思います。え~!!たかがランナー1人出しただけやん!!そうではありませんぜこの場面・・・バリバリ深いです。いつものお祭りモードでええがな!ええがな!と吠え倒したい気持ちをぐっと抑えて少々シリアスに・・・トピックスへ早速いってみましょう。
では高学年チームによる野田ファイターズさんとの北摂懇話会杯1回戦の試合トピックス。試合は皆さまご承知の通りスコア結果「3-4」の黒星(T_T)・・・街中に響き渡る大声で「惜しかった~~~」と叫びたいゲームセットの瞬間でしたが、シーンをヒトコマヒトコマ再生していけば、「ようこのスコアで終われたな」・・・裏返せばピンチの連続を凌いで凌いでのタイトロープな1戦だったと回顧します。お相手いただくのは毎度おなじみ「お隣さん」野田ファイさん。低学年チーム時代から何度も対戦し、明野タイガースにとっては試合前から気合の入る相手。ゲームは初回から動きました。廻り見渡しゃご学友の顔・顔・顔。1回表から火の玉モード大炸裂のA憲の特大センターオーバーツーランホームランで2点先制の申し分ない展開。しっかりと締まっていこうぜ~!!ノリノリ気分の1回ウラ。最終的に2アウト満塁まで追いつめられながらも苦しみ抜いてゼロに抑え、テンションはさらにあがる上々の立ち上がり。この先、試合終了までの未来予想図を描くに、言わずもがな「次の1点」をどちらがGETするかで試合展開が大きく変わるまだまだ天秤は中央付近で静かに揺れている状況。結論から申し上げればこの先の「中盤戦」がもったいなかったかな。2回そして3回、4回と互いにノーアウトのランナーを出し合う展開。簡単な表現でまとめてしまえばチャンスの場面をでしっかりと加点して最終的には逆転まで持ってゆくことができた相手チーム。一方、なかなか初回のド派手な一撃のみでその後はなかなか追加点の糸口を広げられなかった明野タイガース。最終回にS大&D樹の長打攻勢で超オセオセムードとなって猛追した白熱の好ゲームだったのですが、なんとも攻守にもったいないシーンが多発してしまった中盤戦だったなあとの印象が拭えない1戦だったと申し上げても過言ではないでしょう。冒頭でカギになったとお伝えしたイニングの先頭打者。本日たっぷりと全員が肌で味わった教訓です。「守」の場面ではバッテリーを中心に集中力MAXでいこうぜ。凌いで凌いで守り切るのもスリリングでいいかもしれないけど、特にこの夏場の試合・・・守備の時間が長いとどうしても体力消耗に拍車がかかり、なかなか「攻」で最高のパフォーマンスが発揮しきれないのも事実です。また「攻」の場面ではノーアウトランナー1塁のシーンをGETしたなら、これまた次打者は集中力MAXでいこうぜ!!本日の試合だけじゃねえぜ選手諸君!!この場面・・・バッターボックスに立つキミに最低限求められるモノは何や!?みんな十分に理解してくれていると思います。ランダムで選手を名指しにして「答えてみい?」と問いかけても100点満点の回答が返ってくると思います。でも・・・今一度、しっかりと振り返ってみて欲しい。ノーアウトランナー1塁・・・すなわちイニングの先頭打者の出塁を許してしまった相手チームの心の中・・・イヤ~な感じやで!ややもすればエラーしてもたらどないしょ!?てな不安な相手選手もいるかもしれない。そんな実は「大チャンス」な場面なのです。これからもおそらく続くであろう「接戦」・・・モノにするには「守」も「攻」もイニングの先頭打者が絶対キーマンや!!改めてその大事さを噛み締めてこれからリスタートや高学年チーム!!
そして所変わって大冠小学校午後の部。低学年チームによる交流戦が賑々しく真夏の空気を切り裂いて2試合!!第1試合の4年生メインのガチ対決。これまたスコア結果「2-3」と強敵相手にロースコア接戦でえらい食い下がったやないか!?と思いきや、「ようこれで終われたな!」が首脳陣の皆さま・・・率直な感想でしょうか。毎回のように大ピンチを背負いながらも全員で集中して守り切って、追撃可能な得点差で相手好投手に「攻」のワンチャンを待ち続けた試合。惜しくも逆転ならず!!とも形容できたかもしれませんが、こちらは相手先頭打者の出塁、そこに四球連発が重なる炎上一直線コースを耐えて耐えて傷口を広げなかった試合。裏返せば、課題は明確やんか!!先頭打者出塁を最大限ケアすることや。とは言うものの・・・特にこの真夏の午後はバッテリーチームはしんどいよね。A・Y月・G・S汰・・・低学年チーム自慢の投手族の選手諸君、そしてキャッチャーのG・Y月・K亮!!本日はキッツイ気象条件の中、よく頑張りました!!明日に備えて晩御飯をたっぷりと食べてゆっくりと睡眠を摂って欲しい。しか~し!!キミ達も同じや!!イニングの先頭打者・・・ここにMAX集中することを心の片隅で覚えて欲しい。まだまだ低学年チームの野球スタイル。「ノーアウトランナー1塁」=「ノーアウトランナー3塁」や・・・必然的にもう1失点は覚悟の場面なんです。「制球力」・・・今日明日で身につくスキルではないけど、ピッチング練習もとい普段のキャッチボールから・・・意識高く行こうぜ!!「打」はエンジンかかるのが遅かったけど、第二試合で炸裂したね!!4番打者K亮のセンターへのツーランホームラン。Y月・S汰もセンターへのヒットで明日へのエンジン点火スタンバイOK。そしてナイスタイムリーヒットだったのがK太!!力強いセンターへの打球だったぜ!!ワタクシが見せてもらったK太のバッティング遍歴で間違いなくナンバーワンのええ当たりでした。え?もっとええの打ってるがな!?だって・・・?ハイ、では明日、最強の当たりをお願い致します。また、2年生トリオR斗・J律・Mも2試合目では2打席のバッターボックスだったね。四球出塁あり、ランナーワークあり生還シーンあり・・・少しづつ試合経験を重ねて野球を覚えて行こう!!
若鮎・小手毬連合の選手の皆さま、指導者・スタッフの皆さま、本日は酷暑の中、高槻市までお越しいただき2試合の交流戦をありがとうございました。各世代にバランスよくハイポテンシャルの元気な選手多数で羨ましい限りです。バッテリーを中心に鍛えられた守備や走塁テクニックなど明野タイガースにとって刺激溢れる有意義な1日になりました。秋の公式戦を前にぜひまたの交流の機会をいただきたく、今後とも宜しくお願い申し上げます。
さあ、明日は低学年チームそして高学年チームともに大事な公式戦の巻だぜ!!高学年チームは3年ぶりかな!?茨木ライオンズ杯でワタクシ自身ごっつい久々です茨木市のタイガースとのトラトラ対決!!そして大一番は低学年チームのスポ少春季リーグ最終戦。あんまり大きな声では言えません・・・この1戦次第で・・・これ以上は言えません・・・低学年チーム大応援団の皆さま、大集結でお願いします。
もちろん、わかってますわよ!!庄所グランドへ行こう!!
0件のコメント