本日5月12日。Mother’sDay🎉!!昨日に引き続き「夏エンジン」がアクセル全開でその加速を増幅し続けるお天気事情☀。高学年チームは5月の公式戦「島本きくすい杯1回戦」へ出陣。低学年チームは2日連続体験練習参加の2年生I真君を交えて松原小学校で練習。GW中の猛練習や交流戦でしっかりと土台を固め「今日こそやったるで!!」と意気込んで乗り込んだ本日の1戦。「高価なプレゼントやバラ🌹の花束なんていらない!!」ケガすることなく元気一杯のプレイをし、願わくば「白星」をプレゼントして欲しい・・・「心理学カウンセラー」を副業とするワタクシK本の勝手な憶測ですが、母の皆さまの偽らざる「願い」はこの1点だけだったのでは!?その「母」も多数、応援に駆け付けていただいたお馴染みの水無瀬緑地公園グランド。「☀暑っついな~~」なんてもってのほか!!「熱い」試合にするぜ!!・・・思い描く「期待」は空しく空回りしてしまい、残念ながら結果は「真逆」のお寒い内容(T_T)。琵琶湖の湖面のごとく広く穏やかに寛大なハートを持った母の皆さま、誠に勝手ながら明野タイガースにおける「母の日」は次回の1戦の日に順延とさせていただきます。選手諸君!!このままでは絶対終わられへんで!!闘志にこれでもかというぐらい火をつけて出直しや!!”虎”になれ!!

その本日の試合。スコア結果は「6-1」。序盤はシーソーゲームだったものの終盤に手痛い失策も絡んでしまい、攻撃面も意地を見せることができずに惨敗。序盤から好守にそしてリリーフに打っては3塁打と気を吐いた5年生R。全体的に攻撃の突破口に糸口を見い出せない攻撃陣の中、四球とヒットで着実に出塁し、唯一の得点を叩きだした4年生N弥。本日スタメンでまたしても「ライトゴロ」GETで起用に応えた4年生S/H人。敗戦の中にもキラッと輝く「いいね☝」なプレイは散りばめられていたものの、全体的には元気のない敗戦。3回までの序盤を無失点で切り抜けていただけに先制点を取って主導権を握りたい試合でしたが、肝心の「打」が本日は「停止」状態。抜群の制球力で初球からストライクをテンポよく投げ込む相手投手に対して、「バットが振れない」・・・2ストライクに追い込まれて1段階ギアを上げた速球を空振りしてしまう・・・そんな積極性に欠けたシーンの連続では「野球の女神様」は振り向いてくれません。選球眼よろしく相手投手に多くの球数を投げさせて消耗させていくのも間違いなく大事な攻略法。しかし、本日の対戦相手のような投手には積極的にファーストストライクを振りぬいて「ガンガン行く」のも攻略法。せっかくGWにあれだけバッティング猛練習したのに・・・なんとも悔いの残る消極的な1戦。しかし、下を向いてるヒマはありません。次戦はこの「悔しさ」をパワーに変えてバットに込めて欲しい。本日のままではチーム名を「明野プリティキャッツ🐈」への改名検討しなければいけません。オレ達は「明野タイガース」!!その名に相応しい猛々しさを次戦は期待するぞ!!

低学年チームによる松原小学校の「練習の巻」はなかなか熱かったみたいやね!!体験生のI真君も本日は捕って・投げて・打ってと「通常メニュー」をペロッとコンプリート!!野球大好きI真君、次週以降の参加もお待ちしておりますよ!!

「母の日」・・・残念ながら本日は「う~~ん」な結果でしたが、選手諸君は必ずや「虎」となって対戦相手に全力で牙を剥いたプレイで次戦こそは遅まきながらの「プレゼント」を届けてくれるものと信じております。これから「夏」が本格化しますが、変わらぬご支援と熱い応援を引き続き宜しくお願い申し上げます。


2件のコメント

明野町の虎吉 · 2019年5月14日 20:35

体験生のT君!
久しぶりに来てくれて有難う✨
I君!
同い年のお友だちもたくさんがんばっている明野タイガース!
みんなで待ってるから、また遊びに来てね✨

さて、公式戦の連続だった先週末。
高学年・低学年、ともに悔しい敗戦でしたね…

それぞれの試合のスコアを拝見させてもらいました。
Cチーム!
教育リーグ以外の公式戦でもやることは一緒!
必死に練習したプレーを試合で元気を出して笑顔で野球を楽しもう
強豪相手に1失点…頑張りましたね(^^)
Aチーム!
交流戦とは一転、バットが出なかったみたいやね(>o<")
慎重かつ積極的に!バランスは難しいけれど、成長する為、野球を続けて行くにつれ、これらは両方とも大切なことです。
たくさん学んで吸収して行こうな。

消極的になってしまうのは失敗を恐れ過ぎてしまってないかな?
野球にミスはつきものです。
プロ野球選手でも見逃し三振もすればエラーもします。
野球は3割打てば良いバッター、10打席立って3本のヒット…後の7打席はミスショットです(^^;
一生懸命声を出して、元気を出してもノーエラーの試合、特に学童野球ではほぼほぼないよな(^^;

でも、そのミスを取り返せるのが野球なんやで。

ミスを防ぐために毎週、毎週、練習を頑張ってますね(^^)
ミスは少ないに越したことはないけれど、試合が始まり、大事なのはミスをした後です!
「またエラーしてしまうかな」「次も打てないかな」では同じ事を繰り返してしまうでしょう。
ミスをしても直ぐに平常心に切り替える、
ミスをした選手が落ち込んでしまっているようであれば、周りの選手はそのプレーヤーにいつも通りの動きが出来るように声を掛けて顔を上げさせ、平常心にしてやるんやで(^^)
凡退した次の打席で立ち位置を変えたり、狙い球を変えるなど、打席では自分で工夫をすることも大事!

一つの失敗で勝負が決まるスポーツ、試験や仕事、一つミスをすれば勝負に負けてしまうものが世の中にはたくさんあるけれど、野球はミスをカバーできるスポーツ!他の選手から助けてもらうこともでき、他の選手を助けることも出来るスポーツ!私たちはそう思ってますよ!
ですよね?事務局長(^^)

ここからは「打」の話ですが、プロ野球のインタビューでこうゆう言葉をよく聞くと思います。
「結果をおそれずバットを振り抜きました!」ってな台詞…
1打席目が凡退でも2打席目、3打席目に結果がでるかもしれへん!
みんな、せっかくカッコいいバットを持ってるんやから(^_-)
普段の素振りや打撃練習で自信つけて、積極的にバットを振って行こう(^^)
そして、両チームとも次は悔しさをぶつけような!
梅雨から夏へと強い強い´虎´になるんやでーo(`・д・´)o

次の週末も暑くなるんですかね。
まだまだ真夏の暑さではありませんが
選手はもちろん、保護者・指導者の皆様も暑さ対策万全で、熱い二日間にしましょう(っ`・ω・´)っ

    akenotigers · 2019年5月14日 22:34

    虎吉さん

    前向きで建設的な激励コメントありがとうございます。
    「ミスは皆でカバーし合うスポーツ!野球」・・・激しく同意です。

    それなりに経験を積み重ねてきているとはいえ、公式戦で初見の投手と
    バッターボックスで対峙する・・・少なからず緊張もするでしょう。

    しかし、これを払拭するには週末の練習に加えた日々の鍛錬しかありません。
    ズバリ「素振り」です!!素振りは①体を使った正しいスイングを身につけること
    ②数多くバットを振りぬいてヘッドスピードUPなどの技術向上などが主目的ですが
    私は「イメージトレーニング」の要素が重要と思っております。

    例として相応しくないかもしれませんが、私の友人は毎晩、庭で「ゴルフの素振り」をしているそうです。
    ベストスコア「79」のプロ並みの腕前のちょっと「キザ」な奴なのですが、彼はこの「素振り」なんと
    毎日5スイング程度しかしないそうです。しかし費やす時間は約30分。約5分以上かけて1回スイングする・・・頭の中でこれからラウンドでティーショットを打つイメージを全神経集中させて、これから振り下ろすコース・飛ばすイメージ・アドレスからテークバック・トップへの入り方など細部に渡ってとにかく「イメージ」をふくらませて、渾身の一振りを行う・・・「K本さん、ゴルフうまくなりたかったら毎日これやで!!」アドバイスを受けて私も実際やってみましたが・・・3日と持たず断念!!私の才覚では到底、不可能した。「仕事もそれぐらい情熱持ってやれや!!」と負け惜しみを吐きつつも、「なるほどな」と思い知らされたエピソードであり、私の記憶から消えることはありません。

    極端な事例でしたが野球の素振りにおいても大いに参考となりうると感じます。まずはバッターボックスに立っていることを最低限イメージしてしっかりと構える。正しいスイングができる構えになっているのかをセルフチェック。そこから、試合で対峙した投手などを見据え、1回1回、丹念にスイングする。

    やみくもにやっつけ仕事のごとく、回数だけをこなす実の入っていない「素振り」はほぼ「やっていない」に
    等しいでしょう。一振り一振りにしっかりと「想い」をこめる。まずは20スイングからでいいので
    ぜひトライして欲しい。こうして振り込んだ「20スイング」結構、疲れます。でも、試合でのバッターボックス
    での得体のしれない「緊張」は必ず解消されていくものと信じて日々、続けよう。これが大事。

    こうした「陰の努力」。月日とともに血となり肉となります。レギュラー争いをする低学年チーム諸君も
    ぜひ頑張って欲しいと思います。
    <事務局長>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です