本日10月26日。明野タイガースは本拠地の松原小学校で高学年チーム・低学年チームともに午後からの半日練習プログラム。両チームともに昨日の激闘から一夜明け、集結した顔ぶれは一様にスマイル一色(*^^*)!!まだまだ小学生の選手達には計り知れない壮絶な緊張感の中、戦い抜いた試合の余韻・・・少なからず肌で感じ、その実感を噛みしめているような充実感いっぱいのGood Feelingな雰囲気に包まれていました。次なる大一番を前に更なるチーム力の向上の為、立ち止まることなく猛練習にあけくれた両チーム。そして、まだまだヒートアップが加速中の秋の体験練習会。本日はなんと第7話、総勢10名の参加者で大賑わいとなりました。おかげさまでこの秋の体験練習会を通じ、3年生のS太・K大が明野タイガースの新たな仲間として共に旅路を歩むことが決まり、本日も新たに1名の新入団が決定しました。※詳細はしっかりと後述させていただきます。そして、入団をご検討いただいているとの報告も数件いただいており、未来のタテジマ戦士達はますます増強されそうな状況でございます。少子化やスポーツ多様化が進む中、少年野球人口も減少し、高槻市においても友好チームが休部や解散を余儀なくされているといった寂しい話を耳にすることも少なくないこのご時世。毎週毎週、多数の「野球をやりたい!」「野球が楽しいからまた行きたい!」と明野タイガース体験練習会に参加いただけているこの現状。企画担当をさせていただいている立場として、本当に嬉しく、ありがたい気持ちでいっぱいです。本投稿でも何度かお伝えさせていただいております通り、私はこのチームスポーツ「野球」の持つ魅力を「魔力」と称して表現させていただいております。ひとたび、興味を持ち、好きになってしまい、ハマってしまえば、もうその魅力からは抜け出すことができない「魔性の魅力」を持ったスポーツ野球・・・そう、キミは既にその世界に片足を突っ込んでしまっているのかもしれない・・・!!
では本日の練習トピックス。上記の通り、体験練習生10名・本日お休みだった現役メンバー4名を除き、選手組は22名。そして指導者・保護者の皆さま・体験練習生保護者の皆さまなどのいわゆる大人組・・・ざっくり約30名強?いよいよ松原小学校グランド拡張工事の許可申請に向けての署名活動を開始しなければ・・・と思う程の人口密度。有効なグランド使用をすべく、高学年チーム・低学年チーム・そして体験練習会チームと趣向を凝らしながらの練習風景となりました。次戦は卒団記念大会2回戦、吹田市の未知の強豪チームに相手が決定し、早ければ次週にもプロットされそうな状況の高学年チーム。攻守のレベルアップに向けて、低学年チーム選手諸君をランナー役とし、内外野の連係プレイなどの守備練習・そして課題の得点力不足解消に向けてのバッティング練習にたっぷりと時間を割いた練習風景。キャプテンRを筆頭とした6年生軍団と6年生とともに明野タテジマを身に纏っての試合をサクっと終戦させるわけにはいかんぜ!!てな5年生軍団。最後は大人組を相手に猛烈フリーバッティングで次戦への牙を研ぎ澄ましました。一方、低学年チームも内外野に分かれての守備練習。N西コーチの繰り出す、なかなかハードなノック打球に対しても、目に見えて捕球・送球の精度が上がってきているのを改めて実感させられる自信に満ちた練習風景。決勝進出を目指して戦う大目標の高槻市長杯に加え、まだ4戦を残し、全勝すれば・・・との期待に溢れる秋季教育リーグとしっかりと手に届く範囲内にある「冠」!!消化試合感は一切なく、ガチ決戦の公式戦は佳境を迎えつつある状況。高学年同様キャプテンS大そして副キャプテンH大を筆頭としたこのマネジメントに苦悩するガヤガヤ賑やかな集団!!しかしながら、出入りの激しい証券市場の注目銘柄のようなこの低学年チーム。タイムマシンで1か月後の戦績と人数構成をチラ見しに行きたくなるような、完全に目が離せない状況になっている・・・過言ではないですよ!!
そして、本日の秋の体験練習会Vol.7。参加頂いたメンバーをご紹介しましょう。★4年生S君★3年生はS汰郎君・K吏君・H人君★2年生H斗君★1年生はS汰君・K翔君・A君・K士君★そして未就学児は「ジョージ」の愛称で早くも人気沸騰中のS士君。以上、既にお馴染みとなりつつあるメンバー。もう何度も体験練習会に参加しているので、あらかたの勝手はわかっているぜ!!監督さんやコーチの顔もバッチリ覚えているぜ!!周りを見渡しゃ、おっ、アイツも今日来てるな!!てな具合でよそよそしさや他人行儀感など皆無!!その練習組に3年生S太と明野少年隊A・G・Hも合流させるという燃え盛る炎の中にガソリン大量投下!!てな賑やかさ爆発中の練習風景。さながら未来の「明野タイガースDチーム」に本格的になりつつある・・・野球大好き小僧達の宴でした!!でもやるときゃ真剣!!★しっかりとグローブでの捕球感覚をコンプリートし、時間を忘れてキャッチボールをし続けていたい・・てな1年生S汰君。★参加するたびに守備力がグングン上達、数週間前、「これは2番セカンド」で監督に上申したいね!!てな感想を述べさせていただいた2年生H斗君・・・「3番サード」に訂正させていただきます!!捕球→1塁へのスローの動作をどんどんレベルを上げて、みっちりと磨きたい!!嘘偽りない感想です!!★1年生A君・K翔君も体を使い、しっかりと足のステップを使ってバットを振る動作を覚えたね!!必ず、また来て欲しい、どんどんパワーあふれる打球が打てるようになるぜ!!★K士君&S士君Brothersも参加を重ねるたびにボールを捕る、そしてバットを振る・・・コツを掴んでくれているぜ!!もっともっと上手くなろうぜ!!★バスケで鍛えた身のこなしが柔らかな3年生S汰郎君!バットスイングのスピードが凄く早く、安定して綺麗な形を身につけたら凄いバッターになるんじゃないかな!?完全に魔力に憑りつかれてしまう日を期待するぜ!!★K吏君そしてH人君のサッカーボーイコンビ・・・さすがに素晴らしいポテンシャルです!!投げる・打つ・捕る・・・野球少年として育成したいなあ〜!!2年生H斗君も含め、所属のサッカーチームに土下座覚悟で「●●君をうちに下さい!!」てな昭和のプロポーズを真剣に検討してしまいそうになるナイス・パフォーマンスでした。
そして本日も体験練習参加してくれた4年生のS君!!新しく明野タイガースの仲間になってくれることが決定しました👏👏👏!!同級生の顔馴染み多数、今秋の体験練習会もVol1ステージから何度も参加してくれてトビきりのスマイルでガツガツと取り組んでくれていました。結果、野球の魔力に引き込まれ、完全に全身はその「沼」の中・・・S君、けれどもこの「沼」には見たことないような「宝物」がたくさん隠れているんだぜ!!明野タイガースのメンバーと一緒にそれを探しに行こう!!毎週続くこの嬉しい報告、これで今シーズン7人目のファインディング・トモ!!いよいよ大台も見えてきたぞ、明野タイガースはこれで総勢27名!!うち、低学年チームは16名!!う〜ん・・・Dチーム構想、こりゃ冗談ではなくなってきてるかもね!!
さあ、いよいよ次週からは11月に突入。秋の公式戦も後半戦を迎えます。それぞれの目標に向かって、更なる団結が必要不可欠!!しっかりと組織の中の自分を認識し、役割を果たせるためにもは平日の自主練習、おろそかにしないように!!
1に勉強、2に野球・・・時々ゲーム!?
2件のコメント
明野町の虎吉 · 2020年10月25日 21:12
S君!
入団おめでとうございます!
この4年生世代も試合経験豊富なメンバーがたくさん!
そして、今年入団のメンバーも活躍してます!
切磋琢磨できる仲間とたくさん練習を積み重ねて、グイグイと主力選手へ成長してください(^_-)
これからヨロシクね(^^)
練習後、高学年は監督から嬉しいプレゼントがあったね✨
プレーはもちろん、練習へ取り組む姿勢、普段の行いを評価していただいてのこと。。。
もう、おとなし~ぃ姿はナシやでみんな!!!
早速、卒団記念大会2回戦が待っています!
その次かな。茨木の地で、あの長岡京フェニックスさんとのリベンジマッチも目の前や!
この冬、全員が一球一球へ魂をぶち込んで!気持ちを入れてプレーしてくれることを期待するぞ(`・д・´)
そして、事務局長…
今日の一言
✨祝✨250回!!!
私も毎回楽しみに、読破させていただいております。
これからもこのコーナーを何卒!
明野タイガースを何卒!
宜しくお願いしますね(^皿^)
akenotigers · 2020年10月26日 20:41
虎吉さん
いつも私の本編を的確に補完するコメントをありがとうございました。
おまけに250回記念のフレーズまでほりこんでくれて大変恐縮です。
もちろん、これからも吠え続けますよ!!ぜひ、ご期待下さい!!
新背番号のトピックス・・・触れておかなければなりませんでしたね。改めてこのコメント欄で私からも語らせていただきます。残すところの公式戦も大詰めに近づいてきたこの時期、アマチュア野球選手が誰もが憧れるひとケタ背番号。キャプテンを意味する背番号「10」。多くの選手が背負って試合に臨むことになります。わかっとるわい!と思われるかもしれませんが、選手諸君にぜひとも心に刻んでほしいことを2つ、述べさせていただきます。今後、キミ達が学童野球→中学生→高校生と野球人生を歩むのならば、このひとケタ背番号を目指してチーム内のライバルとレギュラーポジション争いをすることになります。この番号は決して与えられるものではなく、「「掴み取るモノ」であることをしっかりと認識して欲しい。そして、学童野球Aチームにおいてこの番号を背負った選手はチーム内の後輩達の常に模範であって欲しい。決してプレイスキルが長けている・・・それだけで背負える番号ではありません。明野タイガースにおいての基盤となる部分、挨拶・言動・行動・練習態度・対外試合においての振る舞いなど、明野タイガースの看板選手として、他人からは見られています。代表・監督・コーチはそれらの要素を総合的に判断して、新背番号を用意しました。決して与えたのではありません。キミ達が掴み取ったのです。なので、そういった期待を決して裏切らぬよう、この新背番号で練習に試合に暴れまわって欲しい。大いなるモチベーションとして欲しい。私も心から期待しています!!
<事務局長>