3月も2週目となり暦の上では春の足音が迫りくる気配ムンムンの今週末39日・10日。どこがやねん!てな真冬モード超ハイパーな小雪舞い散る極寒の2日間。それでも燃える明野タイガース2024年度新チーム、土曜日は1日練習そして日曜日は午後からの半日練習プログラムを元気一杯完走しました。新Aチームそして新Cチームともに3月下旬に号砲となる南山城大会ならびに春季高槻市長杯といった公式戦大会を目前に控え、冬トレ~実戦練習へとフェーズを切り替えての段階に入っている現在地。土曜日には大冠小学校終日貸し切りDAYをお相手シャッフルしての午前⇒午後へ跨る交流戦リレー。あったか~い温泉♨へダイビングしたくなるほど、つま先まで寒さ染み渡る厳しい条件でしたが、それぞれに強豪チームをお招きして、トータル4試合満喫の1日となりました。そして、日曜日は松原小学校での午後練習プログラムに加え、春季体験練習会も開催!!まだまだ新シーズン稼働2日目とは思えない話題満載の今週末、必然的にどないもこないもトピックスの雨アラレなのでございます。そんな今週末、共通してのキーワードはズバリ「お勉強」。国語や算数だけではないのです、「野球」においてもやはり大事なのは「お勉強」。言わずもがなハイレベルな強豪チームとの練習試合から得られる収穫は果てしなく大きく、それを今後に生かすも殺すも、「試合したことで、しっかりとお勉強できた」とのマインドをメンバーが持ってくれているかどうかが最大のポイントなのでございます。本日の見出し「WORK or NOTWORK」つまり「できたこと、できなかったこと」、練習で取り組んでいることが試合で発揮できたかどうか!をまずはしっかりと自分自身で回顧して今後の練習に意識して取り組んで欲しい・・・これが指導者の総意とも言える「願い」なのですが、まあ、まだまだ小学生のキミ達には「勝った~負けた~」が最大の吠えネタであり、そんな小難しい事、言うなよ!!・・・これが本音かもしれません。けど、ほんの少しでもいい、自分自身のパフォーマンスを振り返ってみて欲しい。試合の度にこの意識で自分自身を振り返れる者、振り返れない者・・・やがてその差はとてつもなく大きな差となり、キミ達の野球総合スキルに反映すると断言しても過言ではありません。本日のトピックス編、テーマは「WORK or NOTWORK」・・・この投稿へ辿り着いたお父さま・お母さま・・・騙されたと思って、今夜の食卓でそしておやすみ前の親子トークタイムで、我が子へこのテーマ・・・さりげなく振ってみてあげてください!!

 では午前の部、高学年チームによるVS島本ヤンキースさんとの交流戦トピックス。まずは第1試合のAチーム対決。現在、開催中の高槻エリア地区代表を争う公式戦大会。しっかりと勝ち上がって次戦を見据えるヤンキースさん。自滅に近い形で初戦敗退となった明野タイガース。この日の交流戦でもそのコントラストがキレイに映し出された1戦となってしまった・・・偽らざるLIVE観戦後の第1声であり、まだまだ、野球を勉強し・深く知り・そして鍛錬に鍛錬を重ねなけばならない現在地をはっきりと確認できた試合だったと回顧させていただきます。課題は攻守において、あれもこれもなのですが、まずはズバリ、バッテリーを含めた「守」の基盤の強化!!状況判断・カバーリング・積極的な最初の第1歩・声がけ・打者への集中力と準備・・・数え上げたらキリがないですが、トーナメント大会を勝ち上がれるチームと比較して大きな差があることを痛感した試合でした。ネガティブワードばかりを羅列してしまい心苦しいのですが、ワタクシの私見です、生まれたての新チームホヤホヤであるこの時期、こうした課題を目の前に浮かび上がらせる為に練習試合をプロットしているのです。もちろん、試合の白黒は大きなファクターとはなるのですが、本日や直近の試合で機能しなかった「NOT WORK」を認識して今後、練習し、次回は「WORK」できるようにする。この意識さえ、メンバー全員が持ってくれるのであれば、大きな収穫の1日だったと後に振り返ることができると思っています。不慣れな重要ポジション、キャッチャーを必死のパッチで我が手中におさめようと1球1球真剣な眼差しで取り組むR。エースであり中心打者であり、キャプテンであり・・・大きな重責を背負いながら、チームバイオリズムが下降していてもメンバー鼓舞し続けなければならないK亮。1つ学年が上の6年生と対峙し、明らかにレベルが高いフィールドAで次から次からへと姿を現す大きなカベをひとつひとつブチ破っていかなければならない新5年生軍団。待ち受ける道のりは間違いなく険しいものです。だけど・・・まだまだ、全然まだまだよ!!現状の明野タイガースよりも先を行くチームから洗礼を浴びて浴びて浴びまくって・・・チーム組織力が向上するための教材にして欲しいと思います。ワタクシ、まだまだ容赦なくキミ達に練習試合の場をドンドン設けてゆきます。春季公式戦も次々と幕を開けてゆく試合漬けの週末がやってくるけど、意気に感じて練習に取り組んで欲しいぜ。

続いて、第二試合は5年生「B軍団」による1戦。第1試合のイヤ~~な流れのまま立ち上がってしまった暗雲が埋め尽くした前半戦だったけど、相手はあの赤いユニフォーム・・・まだまだ記憶に新しい、昨秋の決勝戦で涙を呑んだライバル軍団。やられっぱなしで帰られちゃあ困るんだよ!!てな闘争心が沸き立った見事な逆転劇でした。この試合、「0-4」で迎えた2回表、ターニングポイントは明らかにココでした。このイニングからピッチャー交代でマウンドに上がったリリーフA笑!!打者1巡を献上した1回表の相手猛攻を経て、1回ウラ明野タイガースの攻撃は3者凡退。試合の主導権は完全に掌握されてしまった「100対0」レベルの流れの中、迎えた相手トップバッターからの攻撃。テンポとリズムが超抜群!!小気味よいストライク先行のナイスピッチングで内野ゴロ3つの14球FINISH。まだまだ追撃可能じゃねえか!行くぜ!!てなA笑のナイスリリーフが2回ウラの明野タイガース逆転ビッグイニングをメイキングしたと申し上げても過言なしでしょう。その2回ウラ明野タイガースの攻撃。4番打者Gの出塁を起点に持ち前のしぶとく繋ぐ攻撃で拡大してゆくチャンス。埋まってゆく塁上、盛り上がってゆくベンチ、R久のしぶとく食らいついた一打が活路を開き、Jの技アリの必殺が相手を慌てさせ、ジワジワと追いついてゆく点差。そして仕上げはクリーンアップトリオY月・GH太の3連続タイムリーヒットでこの回一挙9点。完全にムード逆転した3回ウラにも4Gそして5H太は連続コンボの大暴れ。らしさ満開の素晴らしいパフォーマンスだったぜ選手諸君。うん、そうだね、これにて初回の「う~~~~ん」な連鎖的「守」へのダメよダメよのお小言はは無しにさせていただきましょう・・・ただし、しっかりと回顧と反省はしてね💛

 そして寒さが一段と厳しさを増した午後の部は低学年チームによるVS青山ジュニアーズさんとの交流戦2試合。こちらも天候に比例してしまうお寒い内容の2試合となってしまったけど、移動式Wonderland「チビ虎軍団奮戦祭り」に気が気ではない保護者の皆さまを筆頭に昨日もアツイ大応援団の皆さま多数。大冠小学校キャパを越えてしまう187,000人のギャラリーがその行方を見守った賑やかな試合風景となりました。お相手いただけました青山ジュニアーズさん、明野タイガースにとってかなり久しぶりの対戦となる交野市の強豪チーム。先週の茨木フレンズさんに引き続き、攻守にバチバチに鍛えられた明らかに現時点では明野タイガースよりも2歩も3歩も先を行くレベルハイの組織力。奮戦むなしく脱帽の完敗だったけど、キミ達もこの2試合、貴重な経験をできた試合だったとの感想を持ってくれているかな?特に新4年生のリーダー軍団にとっては大いに今後の糧にして欲しい場面多数の試合だったと思います。練習の場面では「なかなかいい感じだぜ!」てな具合に仕上がってきていると思われた「守」だけど、総じてこの日は完全に「NOT WORK」だったよね。失点シーンはほぼすべて「E」が絡み、アウトGETできたのはほぼ投手による「K」のみ。キミ達自身が「Oh!こんなはずじゃあ~」と思っていると思いますが、目をそらさずに直視してください。これが現在地なのです。一方、対照的だったのは第1試合でマウンドを任されたA陽&J律そしてキャッチャーR斗のバッテリーチーム。3イニング、2人で打者17人相手に与えた四球は1つという結果。数か月前の暗黒マウンドを振り返ると劇的な進歩であり、この日最大の収穫「BIG WORK」と拍手させていただきましょう👏👏👏さあ、この試合で現れた「WORK」と「NOT WORK」・・・何が言いたいのかはもうわかるよね。ピッチャーが打たせてとった打球を野手が確実にアウトに仕留められるようになれればチームレベルは間違いなく向上するということなのです。文字にして、軽々しいタッチで吠えてるけど、これがムズカシイ、これができたら苦労せんわい、ほな、どないしたらええねん!?・・・ハイ、練習・練習・練習しかございません。それも地道にコツコツと頑張って頑張って練習して、時間がかかってもいいから安定した守備力を身に着けたチームになること。これが当面の大目標だとメンバー全員が認識できて、普段の練習から意識して取り組めたら・・・こうして練習試合をこなしてきている価値があるってことなんだぜ。そして新3年生・新2年生、特にまだまだ試合とは何ぞや?・・・から覚えていかなければならない経験の浅いメンバーにとっては、現時点では少ない出場機会だけど、ベンチから一緒に戦うことやサポートメンバーとしての役回り、そして出番が回ってきたときの喜びの瞬間・・・試合の中で得たモノをしっかりと自分自身の引き出しにしまって、次の試合がやって来た時にすぐにそのポケットから引き出せるようにして欲しいと思います。この日のパフォーマンスにおいても、惜しくもファールだったけど、サードへの鋭い当りを放ったF士。そして、ドキドキの守備機会、自分の前に飛んできたセカンドゴロをいつものノック練習のように落ち着いて捕球し、1塁へナイススローでアウトGETできたA士。入団ホヤホヤながらも力強いスイングでバットにボールを当てることが出来たK美。しっかり試合に集中してセンターからカバーの動きもバッチリだったぜT。まだまだ試合全般において鋭意勉強中のキミ達だけど、誰もが最初はこうして野球とは!を覚えて歩む道なのです。さあ、ますます頑張っていかなくっちゃね。

 島本ヤンキースそして青山ジュニアーズの選手の皆さま、指導者・スタッフの皆さま、大変寒い中でしたが高槻市までお越しいただいての交流戦2試合、誠にありがとうございました。AチームそしてCチームともにまだまだ発展途上中の明野タイガースにとって大変勉強になった有意義な1日となりましたことを感謝申し上げます。さらなる精進を積んでチームレベルUPに努めますので、またの機会に再戦いただけましたら幸いでございます。引き続きの交流を宜しくお願い申し上げます。

 そして日曜日はメンバー全員、松原小学校での午後練習の巻。昨日の練習試合で得た実戦教材を次々と開いた明るい未来へ駆け出す練習TIMEとなりました。監督自らサインを発令し、投内連携と走塁練習のコンボ実践編にたっぷり時間を費やした高学年チーム。ウィークポイント克服に向けて、レベル別に分科会ブースのように細かく繰り出される特訓メニューにヒーハーヒーハーは低学年チーム。う~~~ん!!充実の練習風景ですね、コレ。明るい表情の選手達の元気な掛け声が響き渡る松原小学校グランド。そこに・・・今年もバチバチにやりまっせ!春季体験練習会も賑やかに開催させていただきました。参加してくれてありがとう3名のFriends達。新4年生R太クン!新1年生K伍クン!そして紅1点、新1年生のAチャン。たっぷりと投げて、捕って、走って、そして打ちまくって、あっという間の2時間でしたね。底知れないポテンシャルが次々とはじけ飛び、う~~ん!キミはダイヤの原石やな!!てな唸るシーン多数!!プログラム後半戦のバッティングタイムにはやって来ました🔰若葉マーク🔰のOB見習いMセンパイとケガで通常メニュー参加ができなかった新5年生Kも緊急参戦のお手伝い。お約束の「お手本」披露TIMEではチビッ子3人衆も釘付けのパワフルバッティングを見せつけてくれました。R太クン!K伍クン!そしてAチャン!今日は楽しかったかな?これから心ウキウキあったか~い春の季節がやって来ます。体験練習会もまだまだガッツリやりますので、また必ず次回も参加してくれよ!!えっ!?その次回はいつだって・・・??ハイ、さっそく来週の土曜日にやっちゃいますよ!!乞ご期待!!

 てなわけで、3月とは思えない激寒ウェザーが襲った今週末だったけど、笑顔で野球が楽しめましたね皆さま、次週からは、なんとか春らしくなってくるみたいですよ。懲りずに高学年チームは次週日曜日にまた交流戦をプロットしています。2024年度明野タイガースは始まったばかり、ドンドン盛り上がっていきましょうね。


0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です